
Laticauda saintgironsi
( エラブウミヘビ属の一種) 学名 : Laticauda saintgironsi 属 : エラブウミヘビ属
Laticauda saintgironsi, ( エラブウミヘビ属の一種)
学名: Laticauda saintgironsi
属: エラブウミヘビ属

説明

ニューカレドニアウミヘビ(Laticauda saintgironsi )は、ニューカレドニア近海に生息するヒドロヘビ亜科の毒ヘビの一種である。

一般的な情報

寿命
10-15 years
外観
Laticauda saintgironsi は中型のウミヘビで、滑らかで細長い体がしっかりとした鱗で覆われていることで知られている。体色は黒色で、体長方向に淡青色または灰色の十字帯が走る。泳ぐための大きなパドルのような尾を持つ。この種には目立った性差はない。
行動
Laticauda saintgironsi は単独で行動する夜行性のウミヘビである。日中は岩や砂浜でひなたぼっこをし、夜になると近海で餌を探す。攻撃性はなく、威嚇されたときだけ防御的な姿勢を見せる。縄張り行動は示さない。
個体数
Stable